開催日時 | 2015年9月8日(火)19:00~20:30 |
---|---|
開催場所 | たかさき里見人権プラザ |
対象 | 第1ブロックPTA会員 |
講師 | 東京家政大学家政学部栄養学科 教授 森田幸雄氏 |
演題 | 「食の安全を確保するために」~子供を食中毒から守るには~ |
9月8日に第1ブロックのブロック事業として、東京家政大学教授の森田幸雄氏をお招きし、「食の安全を確保するために」とテーマの講演会をさせていただきました。
食に対する安心と安全、細菌とウィルスによる食中毒の違いと時期、食中毒予防三原則などとても身近な事例を交えながらのとてもわかりやすく、すぐに実践できるような内容でした。大人では症状が現れない細菌やウィルスでも体の小さな子供たちが死に至るようなケースもあると聞き、大人がきちんとした知識をもち、子供たちに予防を促すこと、実践することが重要だなと思いました。
当日は第1ブロック10校の小中学校から本部役員を中心に約90名のPTA会員の方にお集まりいただきました。初の第1ブロックでの事業の開催でしたが、参加していただいた方には満足いただけたのではないでしょうか。
第1ブロック長 戸塚 直己